色のお話し

ここでは不定期的に、日常生活の中の色のお話を書いていきたいと思います。

(あまり書いちゃったらセミナーネタがなくなるかなぁ?)

最初は見づらいでしょうが、がんばって読んでいただけたらうれしいです。

今までのお話(音符をクリックしてね!)

セラピーについて  
時間のお話
トマトのお話
桜の季節

色のお話と、検定のための色の知識がメルマガになりました。

只今、登録者を募集しています。

発行は今のところ隔週にしています。

よかったらご登録ください。

登録はこちらから →  melma で登録

            まぐまぐで登録

2つとも同じ内容です。お好きなほうをお選びください。


 

セラピーについて

最近のセラピーって言葉すごく流行っていますよね。
本屋さんに行ったら、いろいろなセラピー本が置いてあります。
わかるところで、アロマセラピ―・アニマルセラピー・フラワーセラピー・・・
聞き慣れないのもたくさんありました。例えば、禁煙セラピー・節約セラピーなど・・・
もともとセラピー=療法って言う意味なので、そういうのがあっても全然おかしくないし、そっちのほうが正しいかもしれない。

ところで、このHPはカラーセラピールームになっていますが、カラーセラピーってなんでしょう?
簡単に言えば、色の持つ性格やパワーを生かした療法です。
このHPを見ていただくとわかると思うのですが、自分に足りない色・必要な色を補うことによって、
本来の自分に戻していきましょうという事なのです。

ところで、今カラーセラピーというと、オーラソーマばかり取り上げられますよね!
芸能人も何人か宣伝していますし、この前ドラマの中で、インテリアとして使われてました。
オーラソーマは確かに魅力的で、見ているだけでもきれいなので、流行るのもわかるんです。
でも、オーラソーマはたくさんあるカラーセラピーの1つに過ぎないんです。

ボトルを選ぶ方法をとっているカラーセラピーは、オーラソーマだけではないんです。
絵をかいたり、色の光線を使って治療したり、オーラの写真をとったり、まだたくさんの種類があります。
それらは全部、色を使って行うのでやっぱりカラーセラピーなんです。

だからカラーセラピー=オーラソーマといわれると、ちょっと悲しい気がします。
でも、カラーセラピーが普及していくために、オーラソーマががんばってるのは事実だから、それはそれでいいかも・・・

(2004.6.10)


時間のお話

好きなことをしていると時間がたつのって早いですよね。
仕事でも、友達と遊んでいる時でも、デートの時でも、内容や相手によって時間の感じ方は違ってくるでしょう。
いろいろな要因がありますが、一番は人間の気持ちや感じ方がすごく関係しているんです。
実は色にも時間の感じ方のトリックが隠されていたりするんです。

ファーストフードやファミレスを考えてみてください。
結構暖色系でまとめられているところが多いですね。
なぜなら、暖色系の色は、実際の時間より長く感じるんですよ。
だから本当は30分くらいしかいなかったのに、お客さんは1時間くらいいたと思って帰っていく・・・
つまり、お店にとっては回転率を上げるいい方法なのです。
なぜなら、暖色系の色は自律神経を刺激するので、短時間でも気分が盛り上がって、疲れちゃうんですよね。

では寒色系だとどうでしょう。
実際の時間より短く感じるのです。
それは長くいても疲れなくて、「あれ、もうこんな時間なんだ。」と言うことになります。
だから、寒色系の部屋で勉強や仕事をしていると、集中力が高まり、自分が考えてる以上に時間はたっています。

色の効果を利用して、目的別にインテリアの色を変えてはいかがでしょうか?

(2004.5.25)


トマトのお話

私はトマトが大好きです。
前世がイタリア人と思えるくらい、トマトだけは食べつづけてもあきないのです・・
赤い食べ物は人に活力を与えると言いますが、みんな私を見れば納得してくれます。
とにかくパワフル!パワーがあまって、時々熱が40度くらい出ます。(それはちょっとおかしい!?)
今日は大好きなトマトのお話です。
有名な実験にこういうのがあります。
同じ木になる熟してない緑のトマトに、白・赤・黒の布をかぶせて日光を当てます。
他のトマトが熟した頃を見計らって、袋をとると、白をかぶせたトマトは他のトマトと同じ状態でした。
赤い袋のは熟しすぎて黒い斑点が出てました。
黒い袋のはそのまましぼんでいたそうです。
なぜかというと、白い袋は光をそのまま通して、赤い袋は光の赤い波長をもっと透過したのです。
黒はすべての光を吸収するので、トマトには届かなかったんですね。
だから、日焼け予防には黒がいいんです!!
でも、黒ばかり着てたらトマトのようにしぼんじゃいますよ!

(2004.5.14)


桜の季節

桜の季節になりました。
といっても、本州では「昔の話しじゃん。何言ってるの?」と言われそうなのですが、ここ北海道はまさしく今なのです。
しかも梅と桜がいっしょの時期に見れるんですよ!うらやましいと思いませんか?
ところで、桜や梅と言ったらやっぱりピンク!今日は私の大好きな色であるピンクのお話です。
ピンクは人をやさしくする色です。
アメリカの刑務所の部屋の壁をピンクで塗ったら、凶悪犯たちがおとなしくなったと言う話もあります。
それだけ、人の心に穏やかに語りかけるんですね。
ピンクには他にもすごい効果があります。
女性ホルモンに働きかけ、女の人をいつまでも若く美しく保つ働きがあるのです。
身近な所にピンクを置いたり、身につけたり、中でもおすすめが”ピンクの呼吸法”です。
簡単にできるので試してみてください。
まずピンクのものを目にするかイメージしながら、その気を吸い込むつもりで、大きく息を吸い込みましょう。
息を吐くときは、体の中にあるどろどろしたものを全部吐き出すつもりで・・・
これを1日に何度か行うだけで、絶対に若返るんですよ!
え!信じない?疑うなら私を見てください。(なんて・・・)
北海道の人は今がチャンス!
桜や梅の木の下で、ジンギスカンばかり食べてないで、木の気を吸い取るくらいの深呼吸をしてみるのはどうですか?
また、お年寄りに若さと元気をもたらすピンク!
祖父母さんや親御さんをつれて散歩もいいですよね。

(2004.5.14)


    

All copyrights(C) 2004 reserved by Rosa

 

 

 

 

 

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送